Jw_cadの画面の構成について情報をお探しですね。
メニューバー
コマンドを集めた6つのメニューを中心に構成されています。
メニューをクリックする事でコマンドを呼び出せます。
コントロールバー
今実行中のコマンドの機能を制御できるコントロールが表示されます。
ツールバー
コマンドの集まりで構成されたツールバーを表示できます。
ツールバーを作図ウィンドウまで移動させる事でフローティング表示させる事ができます。
ステータスバー
画面最下部のバーで、指示メッセージや各種ボタンが配置されています。
指示メッセージ
左クリックは任意点選択・右クリックは読取り点といったマウスで行う指示を中心に表示されます。
線属性バー
これから書き込もうとしている線の線色や線種を表示・設定ができます。
作図ウィンドウ
図面はここに書き込みます。
タイトルバー
今編集中の図面ファイル名が表示されます。
右端の×ボタンを押すとJw_cadを終了する事ができます。
レイヤバー
書込レイヤの選択や他レイヤの表示・非表示を設定できます。
レイヤグループバー
書込レイヤグループの選択や他レイヤグループの表示・非表示を設定できます。
用紙サイズボタン
用紙サイズの表示・設定ができるボタンです。
図面作成の始めに設定を確定しましょう。
縮尺ボタン
図面の縮尺を表示・設定ができます。
書込レイヤボタン
書込レイヤの番号とレイヤ名が表示されます。
軸角ボタン
軸角を表示設定できます。
画面表示倍率ボタン
画面表示倍率を設定表示できます。