Jw_cadのステータスバーについて情報をお探しですね。

ステータスバーの構成

↓ステータスバーの場所です。
ステータスバーの場所

①作図上の指示メッセージ
②用紙サイズボタン
③縮尺ボタン
④書込レイヤボタン
⑤軸角ボタン
⑥画面表示倍率ボタン

作図上の指示メッセージ

次にマウスで指示できる操作が書いてあります。

ただある程度慣れてこないと見てもよくわからなかったりします。

用紙サイズボタン

用紙サイズ設定

図面の作り始めの内に確定し固定しましょう。

図面を仕上げる段階になって変更すると泣く羽目になる可能性が有ります。

縮尺ボタン

縮尺設定

縮尺も図面の作り始めに確定しましょう。

書込レイヤボタン

書込レイヤ設定

書込レイヤグループや書込レイヤについて設定できます。

軸角ボタン

軸角設定

斜めの基準軸を設定したい時に便利です。

画面表示倍率ボタン

画面表示倍率・文字表示設定

表示範囲記憶機能が便利な場合が有ります。